ルチャリブレ馬鹿は今日もプロテインです

ルチャリブレ、プロレスのスペイン語記事を日本語訳して紹介します。

CMLL

【CMLL】インフェルナレスがトリオ王座防衛に成功

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) インフェルナレスの牙城が揺るぎないものとなった。エチセロ、メフィスト、エウフォリアがCMLL世界トリオ王座タイトルの防衛記録を伸ばした。

【CMLL】オメナヘ・ア・ドス・レジェンダス試合結果

(画像元:CMLL 記事元:solowrestling.mundodeportivo.com Nicolás Lafferriere) CMLLはサルバドール・ルテロス氏とイルマ・ゴンサレス氏を特別興行で讃えた。 メインイベントにてロッキー・ロメロは丸坊主となった。 3月17日金曜日、毎年恒例のオメナヘ・…

【AAA】クアトレロがステファニー・バケルに暴行で逮捕

(画像・記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ステファニー・バケルがクアトレロからドメスティック・バイオレンスを受けたという通報の件は現在進行中であり、3月10日金曜日に進展があった。

【CMLL】学校対抗戦でグアダラハラ選抜がプエブラ選抜に勝利

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLLルチャリブレ学校対抗戦の2回目となる予選が行われ、プエブラ選抜とグアダラハラ選抜がどちらがより優れた選抜かを示すために対峙した。

【CMLL】ファビー・アパッチェは今後出場予定なし

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ファビー・アパッチェはCMLLが開催した複数の大会に出場したが、今後、アレナ・メヒコで彼女を見ることはないようである。というのも、インディー選手として活動を続けることを断言したからだ。

【CMLL】4名の選手がAll Star Jr. Festival 2023に参戦へ

(画像元:NJPW 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 複数の団体からAll Star Jr. Festival 2023に参加する47名の選手が発表された。同大会は高橋ヒロムと新日本プロレスリングにより企画されている。

【CMLL】ファンタスティカマニア出場メンバーが日本に向けて出発

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLLの分遣隊がファンタスティカマニア2023に出場するために日本に向けてメキシコから旅立った。日本にも多くのファンがいるボラドールJr.、ミスティコ、エチセロ、テンプラリオ、ソベラノJr.、レイ…

【NJPW】マスカラ・ドラダの契約が終了

(画像・記事元:superluchas.com Apolo Valdés) メキシコ人プロレスラーのマスカラ・ドラダが新日本プロレスリングとの契約が終了し、現在はインディー選手として今後もアメリカで活動を続けていくことを発表した。

【CMLL】イルマ・ゴンサレス杯の参加者決まる

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 来る3月17日にオメナヘ・ア・ドス・レジェンダス大会が開催予定であり、女子ルチャリブレを代表する選手の一人であるイルマ・ゴンサレスの偉大な功績を再認識する。

【AAA】タヤがレイナ・デ・レイナスタイトル防衛に成功

(画像・記事元:superluchas.com Apolo Valdés) タヤがダリスからの挑戦も退けてレイナ・デ・レイナスの防衛記録を一つ伸ばした。

【CMLL】セウシスが復帰戦を勝利で飾る

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLL退団から5年、アレナ・メヒコで熾烈な試合を繰り広げ、セウシスはその復帰戦を勝利で飾った。

【CMLL】オメナヘ・ア・ドス・レジェンダス2023でカベジェラ戦開催決定

(画像元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 最近のCMLLでは複数のライバル関係が白熱しつつあり、その中のいくつかの抗争が3月17日に開催予定のオメナヘ・ア・ドス・レジェンダス大会でピークを迎えることとなる。今年の同大会ではイルマ・ゴン…

【INDIES】ショッカーが引退を発表

(画像・記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ショッカーのキャリアが終焉を迎えた。少なくとも、彼はそのように発表している。ケガと健康状態が彼を再びリングに上ることを妨げているというのだ。

【CMLL】ハロチータ、ジュビアがナショナルタッグ王座防衛に成功

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLL所属で現ナショナル女子タッグ王座のハロチータとジュビアが2月3日金曜日、メタリカ、レイナ・イシスの挑戦を退け、タイトルの防衛に成功した。

【CMLL】4校対抗戦のチーム発表

(画像元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLLがルチャリブレ学校の対抗戦を行うこととなり、各校の所属選手がCMLLのリングでチャンスを得るために戦う。

【CMLL】セウシスが復帰へ

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 本日2月1日CMLLからお退きの発表があった。ここ数年間、CMLLで最も大きな成功を収めたルチャドーラの一人セウシスが団体に復帰することが発表された。

【CMLL】ロッキー・ロメロがボラドールJr.にパイ投げ!フェイタルフォーウェイマッチによる試合が間近に迫る?

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLL内でロッキー・ロメロとボラドールJr.の間のライバル関係が白熱し、リング上で起こること以上の、スポーツから外れたことが起こり始めている。

【CMLL】ルチャリブレ4校によるトーナメント戦開催へ

(画像元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLLはルチャドール達の出生地であり、長年に渡り異なった州から偉大な代表選手が誕生している上、メキシコで最も代表的な複数のルチャリブレスクールのマスターが所属している。 それ故、団体は所属…

【AAA】ダリス、ネグロ・カサス「CMLLで出来ることは全て行った」

(写真元:AAA 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 突然のネグロ・カサス、ダリスの登場はAAAとCMLLの、その事実を信じることができないファン達を驚かせた。

【AAA】ダリス、ネグロカサスが入団

(画像元:AAA 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) AAA『Luchando Por México』ツアーが二つのサプライズと共とスタートした。それは誰もが予想だにしていなかったダリスとネグロカサスが、2023年初大会に姿を現したことであった。

【CMLL】ロッキー・ロメロがNWA世界ウェルター級新王者に

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 金曜日のアレナ・メヒコでボラドールJr.とロッキー・ロメロのライバル関係が重要な場面を迎えた。ボラドールJr.がNWA世界ウェルター級王座のベルトを賭けて防衛戦に臨んだ。

【CMLL】ストゥーカJr.がゲレロス・ラグネロスに加入

(写真元:superluchas.com Apolo Valdés) ゲレロスの新たなステージが始まった。新メンバーとしてストゥーカJr.が加入することとなった。

【訃報】ルチャリブレの偶像ブラックウォリアーが逝去

(画像元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ルチャリブレ界が喪に服している。1月10日火曜日ブラックウォリアーのリングネームで知られ、2000年代に渡り多大な功績を残したヘスス・トラル氏の逝去が報じられた。

【CMLL】ケモニートが今年で引退へ

(画像・記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLLのマスコットであるSNSの王ことケモニートがArena Wのためのラジオインタビューを共有し、その中で2023年に引退するかもしれない、また、その考えが次第に固まりつつあるのだという。

【INDIES】マキシモが2023年での現役引退を発表

(画像・記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ここ数年で最も有名な風変わりなルチャドールの一人であるマキシモは今年2023年の契約が満期を迎えた時点で現役を引退することを公に発表した。

【CMLL】軍配はどちらにも上がらず!ファビーとマルセラは引き分け

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ファビー・アパッチェとマルセラによる待ちに待った禁じられた試合が行われた。2023年最初の大会に駆け付けたファンを落胆させることはなかったが、次の試合を期待させる結果となった。

【CMLL】シン・サリダ大会対戦カード発表

(画像元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) CMLLはマスカラ戦、そしてファン待望のシングルマッチを含む興味深い対戦カードで2023年を迎える準備万端だ。

【CMLL】パンテリータ・デル・リングJr.、ミスティコ組がグラン・アルテルナティバ2022優勝

グラン・アルテルナティバ2022優勝者が決定した。CMLLの重要な大会に優勝したのはミスティコとタッグを組んだパンテリータ・デル・リングJr.だ。

【CMLL】2つのタイトルの防衛戦が行われる

(写真元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) 今週はCMLL世界女子王座とナショナルタッグ王座の防衛戦が行われ、両試合とも現王者が試合に勝利しベルトの防衛に成功した。

【CMLL】ファビー・アパッチェがマルセラと対戦するために再びCMLLのリングへ

(画像元:CMLL 記事元:superluchas.com Apolo Valdés) ファビー・アパッチェのGrand Prix大会への出場が発表されてから、多くのファンが元AAAレイナ・デ・レイナスであり、CMLLを代表する最高の選手であるマルセラとの対戦を要求していた。